詳細情報
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
サッカー
ボールにふれる活動をたくさん行う
書誌
楽しい体育の授業
2010年10月号
著者
川上 勇人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもたち全員に、ボールを一つ持たせ、ボールにふれる場面をたくさん作る。その上で、子どもたちが熱中する楽しい活動を行っていくことが大切である。 ステップ1・準備運動…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/かけっこ・リレー>「折り返しリレー」と「回旋リレー」で体育の授業に思考場面を
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/短距離・リレー>チームで作成を考えよう! ワープリレー
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/体つくり>フラフープにちょうせん!
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<中学年/体つくり>「なわとび級表」のシステムを体つくりに適用する
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/体つくり>けん玉を通して体を巧みに動かせるようになる
楽しい体育の授業 2015年2月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
サッカー
ボールにふれる活動をたくさん行う
楽しい体育の授業 2010年10月号
特集 先生不在“算数ガイド学習”の問題点
子どもの事実を真正面に見据える教師だけが学力の保証ができる
向山型算数教え方教室 2007年11月号
一覧を見る