詳細情報
特集 新指導要領スタート!体育の授業開き
実践事例
器械運動 鉄棒
鉄棒の基礎感覚・基礎技能を楽しく身に付ける
書誌
楽しい体育の授業
2009年4月号
著者
辻岡 義介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 題材 鉄棒運動(技につながる基礎的な運動) 二 目標 @ 鉄棒運動に必要な腕支持感覚、逆さ感覚、回転感覚を身に付けることができる。 A 学習のきまりを知り、きまりを守って、楽しく、安全に練習することができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
探究 トラベラー
仲間とシンクロして楽しむ集団技
楽しい体育の授業 2010年11月号
実践事例
高学年
〈鉄棒運動(組み合わせ技)〉上がり技・支持回転技・下り技をイメージ語で指導する
楽しい体育の授業 2010年5月号
実践事例
低学年
〈シンクロ前回り下り(鉄棒遊び)〉楽しい準備運動と授業のステップ化で技能を高める
楽しい体育の授業 2008年10月号
実践事例
中学年
〈マット運動〉倒立を軸とした体育授業のシステムづくり
楽しい体育の授業 2008年4月号
実践事例
原理と方法の提示
〈中学年〉より速くより大きく楽しく鍛えられる鉄棒運動の工夫
楽しい体育の授業 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
器械運動 鉄棒
鉄棒の基礎感覚・基礎技能を楽しく身に付ける
楽しい体育の授業 2009年4月号
実践記録 学級担任と子ども―結び直す
わがままクラスからの出発
生活指導 2002年2月号
一覧を見る