詳細情報
授業の腕を高める論文審査 (第191回)
大切な研究です
書誌
楽しい体育の授業
2008年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2001年法則化解散セミナー山口。論文審査で向山洋一氏のコメントをメモしておいた。私は、次のように記録してあった。 低学年体育の準備運動では各種の運動を体験させるべき。やがてそれが体系化されスポーツの動きになっていく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業の腕を高める論文審査 275
エビデンスのある研究論文
楽しい体育の授業 2015年3月号
授業の腕を高める論文審査 274
子どもの事実がすばらしい
楽しい体育の授業 2015年2月号
授業の腕を高める論文審査 273
もっと深めてほしい
楽しい体育の授業 2015年1月号
授業の腕を高める論文審査 272
分からなさが残る
楽しい体育の授業 2014年12月号
授業の腕を高める論文審査 271
分かち伝えられる文章を!
楽しい体育の授業 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業の腕を高める論文審査 191
大切な研究です
楽しい体育の授業 2008年3月号
TOSSビギナーズ講座
「漢字テスト平均95点」を実現した向山型漢字指導法。
教室ツーウェイ 2009年7月号
夏休み・算数のお楽しみパズル・ドリル・ワーク
6年/「頭を使い,楽しめる」学習ゲーム
授業のネタ 学習ワーク 2005年8月号
「読解力向上」読書指導で何が問われているか
「読解力向上」につながる読書力を付ける読書指導を
国語教育 2007年2月号
授業がはずむ なるほど!情報館 10
タブレットで離れワザ!
特別支援教育の実践情報 2014年11月号
一覧を見る