詳細情報
テクニカルポイントはここだ! (第18回)
腕立て後転
書誌
楽しい体育の授業
2006年9月号
著者
横浜YMCA
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
テクニカルポイント 1.背中の倒し 2.下半身の巻きつけ 1 基礎感覚作り 【腕立てスイング】 腕支持姿勢から脚を振り、勢いをつけて後ろに跳ぶ。鉄棒とお腹が離れるくらいのスイングを行う…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
テクニカルポイントはここだ! 24
開脚跳び
楽しい体育の授業 2007年3月号
テクニカルポイントはここだ! 23
背面浮き
力を抜いて背面浮きをしてから安全に立つ
楽しい体育の授業 2007年2月号
テクニカルポイントはここだ! 22
サッカー
ウォーミングアップのバリエーション
楽しい体育の授業 2007年1月号
テクニカルポイントはここだ! 21
開脚前転
楽しい体育の授業 2006年12月号
テクニカルポイントはここだ! 20
水泳
水なれをしよう!
楽しい体育の授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
テクニカルポイントはここだ! 18
腕立て後転
楽しい体育の授業 2006年9月号
年少のドラマ、年中のドラマ、年長のドラマ
年少/「せんせい花丸は」
家庭教育ツーウェイ 2004年5月号
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ 5
ベトナム/ベトナムで高まっている「アメリカ」の存在感
社会科教育 2013年2月号
板書×この工夫で考える道徳に! 今月の実践例 8
中学校/「自然への畏敬の念」を理解させるための授業展開の工夫
道徳教育 2016年11月号
Keyword Index
実践国語研究 2000年5月号
一覧を見る