詳細情報
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
走り幅跳び
空中姿勢を相互評定でチェックする
書誌
楽しい体育の授業
2005年7月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、「手たたき幅跳び」で空中姿勢を身に付ける 走り幅跳びは、次の四つの動きで構成されている。 @助走 A踏み切り B空中姿勢 C着地 走り幅跳びで記録を伸ばすためには、@の助走で速く走ることが非常に重要である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/かけっこ・リレー>「折り返しリレー」と「回旋リレー」で体育の授業に思考場面を
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/短距離・リレー>チームで作成を考えよう! ワープリレー
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/体つくり>フラフープにちょうせん!
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<中学年/体つくり>「なわとび級表」のシステムを体つくりに適用する
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/体つくり>けん玉を通して体を巧みに動かせるようになる
楽しい体育の授業 2015年2月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
走り幅跳び
空中姿勢を相互評定でチェックする
楽しい体育の授業 2005年7月号
苦手な子も安心して取り組める! 技別 指導の工夫
前転(中学年)
楽しい体育の授業 2019年7月号
最前線・英語教育
英会話授業で子どもが変わる
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
クラスがキリッと引き締まる! 授業をスムーズにまわす学習ルール
評価
楽しい体育の授業 2018年4月号
子どもが伸びる学習環境・生活環境の実際
中学校期に効果的な環境設定
対人関係を改善する環境設定
自閉症教育の実践研究 2007年12月号
一覧を見る