検索結果
著者名:
辻 和彦
全27件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 黄金の3日間―プロが仕込む体育の基礎基本
  • 実践事例2/学習の組み立て
  • <中学年>なぜ上手にできているのかを問う
書誌
楽しい体育の授業 2012年4月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 子どもたちが自然にコミュニケーションを取り始める場を意図的に設定する 「この時にかけ声をかけたらいいんじゃない…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの歓声あがる“体力向上運動”の秘訣
  • 実践事例
  • (3)体力を高める運動(高学年)
  • ボール運動/「ならべっこベースボール」でみんなで走る!
書誌
楽しい体育の授業 2011年12月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ボール運動のベースボール型ゲームにおいては、一部の子しか動かない場面が多い。運動量の確保が課題となる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体育の特別支援―効果抜群の指導法一覧
  • 実践事例
  • 体ほぐし 低学年
  • 「一時に一事」で見通しを持たせる
書誌
楽しい体育の授業 2010年12月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育/特別支援教育
本文抜粋
第1、2学年の体ほぐしの運動としてぴったりの遊びがある。  木とリス  という遊びである。 遊び方は次の通り…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “基本の動き”に変化をつける教材教具18選
  • 実践事例
  • 器械・器具を使っての運動遊び
  • シンクロ化で変化をつける
書誌
楽しい体育の授業 2010年3月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 シンクロ化することで 「ねえ、こうしたらいいんじゃない?」 「かけ声をかけようよ」 「次は、こうしてみよう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 6年・比例
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年2月号
著者
辻 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数6下』pp.38〜41 1.関係性を見つけさせるのがポイント 本稿で取り上げる比例の導入部分での授業のポイントは,次のことである…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領スタート!体育の授業開き
  • 実践事例
  • 表現リズム遊び
  • ジャンケンジェンカでスポーツマンポーズ
書誌
楽しい体育の授業 2009年4月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 題材 ジャンケンジェンカ (表現リズム遊び)  二 目標 ・簡単なリズムに乗ってフォークダンスを楽しむことができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 「説明しないで」と言われていた
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
著者
辻 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「もう説明しないで」 教えればわかると思っていた。 一生懸命説明すればわかると思っていた。 「こんなに一生懸命説明しているのになんでわからないんだろう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 2年・時計と表やグラフ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
辻 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数2上』p.2〜7  1.年間を通して活用できる教具を使う 新学期最初の単元である…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 2年・三角形と四角形
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
辻 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数2上』p.82〜83 1.単元のポイントを意識した指導をする この単元のポイントは何か…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2007年10月号
著者
辻 和彦
ジャンル
授業全般
本文抜粋
学習の基本、音読に集中して取り組む 音読は、全ての学習の基本である。 できる限り、音読練習の時間を確保するようにしている…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 今すぐ育てたい「心の教育」とは
  • 今すぐ育てたい「社会奉仕の心」
  • 「人のためにできること」を授業で考えさせる
書誌
心を育てる学級経営 2007年6月号
著者
辻 和彦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
まず、TOSS代表・向山洋一氏提唱のTOSS道徳・生き方の五原則を示す。  @相手のことを心から考えよう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どうしたらいいの?立ち往生した時QA問答集
  • 実践事例
  • 高学年
  • サッカーで個々の技術を上げるための指導法は?
書誌
楽しい体育の授業 2007年5月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
サッカーで個々の技術を上げるための指導法。 それは、ずばりこれである。 ゲートボールサッカー 向山洋一氏の実践である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 いじめ発見システムを学級に創る
  • 学級内のいじめ発見システムをこう創る―小学校
  • 低学年/保護者から情報を得るシステムをつくる
書誌
心を育てる学級経営 2007年4月号
著者
辻 和彦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 保護者との連携を図る 以前、低学年を担任したときのことである。 給食時間、少し吐いてしまいエプロンが汚れた子がいたので、そのことを連絡帳に書いて持たせた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第88回)
  • 低学年
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
辻 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1答え 16人 以下の様に図を描いて考えると分かりやすい。 まえ ○○○○●○○○◎○○○○○○○…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 小学校英語 間もなく開始
  • 一目でわかる状況を設定する
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
辻 和彦
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
学校生活の中で何度も使えるダイアローグがある。 これである。  A Here you are. B Thank you…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子ども熱中!面白プレイの新教材実技18
  • 実践事例
  • タグラグビー
  • 子どもたちが作戦を立てたくなる
書誌
楽しい体育の授業 2006年5月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
タグラグビー。小学生でもラグビーを楽しめるように工夫されたゲームである。腰にタグを付ける。タックルの代わりにタグを取る。そうすることで、けがの心配もなくだれでもできるのである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級崩壊しない授業技術の基礎基本
  • 実践事例
  • 陸上運動
  • 〈走り高跳び〉「空白禁止の原則」を意識する
書誌
楽しい体育の授業 2006年4月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、空白の時間があると子どもが集中しない 今から6年前、新卒3年目で6年を担任した。2クラス計50名の学年である。体育の授業は学年合同で行っていた。その時の走り高跳びの授業は次のようなものだった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級のリスク・マネージメント
  • 学級を育てる「教室環境」づくり
  • 黒板に「何もない」から子供が育つ
書誌
心を育てる学級経営 2006年1月号
著者
辻 和彦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 黒板は掲示板ではない 子供は授業で育つ。 では、すべての教室にあり、ほぼすべての授業で使われるものは何か…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「知的好奇心やはてな?」を引き出す1月のクイズ・ワーク
  • 国語への「知的好奇心やはてな?」を引き出す1月のクイズ・ワーク
  • 2年/「、」の付け方を楽しみながら学ぶワーク
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
著者
辻 和彦
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
1 ワーク開発のねらい 「、」の付け方は,なかなか定着しない。まったく読点を打たないでずらずらと書く子がいる。また,やたらと読点を打ちすぎる子もいる。読点の打ち方には,いろいろな定義があるが,このワー…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 走り幅跳び
  • 空中姿勢を相互評定でチェックする
書誌
楽しい体育の授業 2005年7月号
著者
辻 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、「手たたき幅跳び」で空中姿勢を身に付ける 走り幅跳びは、次の四つの動きで構成されている。 @助走…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ