詳細情報
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
サッカー(高学年)
ボールの動きが楽に記録できるカード
書誌
楽しい体育の授業
2002年3月号
著者
田村 治男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 学習の進め方カード 2 技能図解カード 3 技能評価カード 4 ゲーム記録カード サッカー学習カードは大きく分けてこの4種類があればよいと考える…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
固定施設を使った運動遊び
「できた」から「何度もできた」へ
楽しい体育の授業 2011年5月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
サッカー(高学年)
「心電図」による分析がゲームのレベルをあげる
楽しい体育の授業 2011年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/短距離・リレー>チームで作成を考えよう! ワープリレー
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/体つくり>けん玉を通して体を巧みに動かせるようになる
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/バスケットボール>ペアチェックで取り組む「級・段」カード
楽しい体育の授業 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
サッカー(高学年)
ボールの動きが楽に記録できるカード
楽しい体育の授業 2002年3月号
批判的思考を生かした道徳新授業モデル
03 テーマをもとに学びを深める授業モデル
道徳教育 2022年2月号
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座13 個別最適な学び
道徳教育 2025年8月号
未来教育・プロジェクト学習とポートフォリオ成功法 11
「イメージする力」が、総合を成功させる!
総合的学習を創る 2002年2月号
最新情報で語る! どうなる・どうする社会科教育 15
3月に告示された新学習指導要領の特徴と読み方
社会科教育 2017年6月号
一覧を見る