詳細情報
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
なわ跳び(高学年)
苦手な子供の意欲を引き出すなわとびカード
書誌
楽しい体育の授業
2001年12月号
著者
前川 善治
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
なわ跳びは短時間にかなりの運動量を保障できる運動である。そのため、冬の体力づくりの種目として、広く行なわれている。しかし、中には、 @疲れる。 A苦手な跳び方がある…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/短距離・リレー>チームで作成を考えよう! ワープリレー
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/体つくり>けん玉を通して体を巧みに動かせるようになる
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/バスケットボール>ペアチェックで取り組む「級・段」カード
楽しい体育の授業 2015年1月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/なわ跳び>準備簡単、熱中のダブルダッチ!
楽しい体育の授業 2014年12月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<高学年/サッカー>目標と振り返りを一つにして自分を高めていく
楽しい体育の授業 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
なわ跳び(高学年)
苦手な子供の意欲を引き出すなわとびカード
楽しい体育の授業 2001年12月号
提言・「規律ある教室」づくりをどう進めるか
学習規律の主人公は子どもたち
現代教育科学 2007年10月号
親に薦める子育ての本・ベスト3
悩みを解決してくれる本・勉強の仕方を教えてくれる本・プラス思考にしてくれる本
学校運営研究 2004年7月号
一覧を見る