詳細情報
この指導で子供が変わる
ライフスキルを学ばせる
書誌
楽しい体育の授業
2001年12月号
著者
新牧 賢三郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
保健の授業で喫煙防止を行なった。こういうテーマのときは,TOSSライフスキル学習が有効である。 喫煙防止の教育は,とくに大切である。喫煙防止は,薬物乱用防止につながる。薬物乱用者は,必ず喫煙している。禁煙をしている薬物乱用者というのは,聞いたことがない…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
この指導で子供が変わる
なわ跳び「前跳び2回連続」
楽しい体育の授業 2002年3月号
この指導で子供が変わる
観察学習のすすめ
楽しい体育の授業 2002年2月号
この指導で子供が変わる
局面の限定と目標タイムの設定で子供が変わる陸上「リレー」の授業
楽しい体育の授業 2002年1月号
この指導で子供が変わる
鉄棒に毎日ふれさせる
楽しい体育の授業 2001年11月号
この指導で子供が変わる
基礎技能の習得によって子供は変わる
楽しい体育の授業 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
この指導で子供が変わる
ライフスキルを学ばせる
楽しい体育の授業 2001年12月号
実践
2 苦手さに対応したICTによる学習保障
(1)「聞こえ」の困難への情報保障
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
広がれ!自分らしさを引き出す「おもしろ」図工・美術の授業 5
凹版による版画表現・「コラグラフ」
プレス機を使った版画に挑戦する
特別支援教育の実践情報 2021年1月号
追悼・中村拡三先生をおくる 2
拡さんと「更池子ども会」
解放教育 2002年12月号
子どもの進歩の状況を伝える「学級通信」の工夫
高学年
学級通信は、教師、子ども、保護者の成長の場である
心を育てる学級経営 2002年8月号
一覧を見る