詳細情報
授業の腕を高める論文審査 (第113回)
指導時間は正確に
書誌
楽しい体育の授業
2001年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.種目の説明 昨年度5年生が体育大会の表現運動として踊ったものです。「かけ声」と「太鼓の音」が運動場に響き渡りとてもかっこいい踊りです(当日は、「花ぬ風車」と合わせて踊りました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業の腕を高める論文審査 275
エビデンスのある研究論文
楽しい体育の授業 2015年3月号
授業の腕を高める論文審査 274
子どもの事実がすばらしい
楽しい体育の授業 2015年2月号
授業の腕を高める論文審査 273
もっと深めてほしい
楽しい体育の授業 2015年1月号
授業の腕を高める論文審査 272
分からなさが残る
楽しい体育の授業 2014年12月号
授業の腕を高める論文審査 271
分かち伝えられる文章を!
楽しい体育の授業 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業の腕を高める論文審査 113
指導時間は正確に
楽しい体育の授業 2001年9月号
“教科書”と関連づけるノート指導のヒント
中学校“数学教科書”と関連づけるノート指導のヒント
授業力&学級統率力 2013年5月号
特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
鉄棒指導 事前に知っておきたいQ&A
楽しい体育の授業 2021年11月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
なわ跳び(高学年)
交差・あや跳びのポイントが分かる!
楽しい体育の授業 2005年3月号
保健室から見える発達障害の子どもたち 1
みんなのひみつ
うそとひみつと約束
LD&ADHD 2010年4月号
一覧を見る