詳細情報
特集 「個に応じた指導」導入準備のスポット
指導体制・指導形態に応じた導入準備のポイント
ティームティーチング
書誌
学校運営研究
2004年2月号
著者
大井 隆
ジャンル
学校経営
本文抜粋
何が大切か 個に応じた指導は、一人一人の確かな学力の向上を保障することが究極の目的である。では、TT導入で大切なことは何か。 各学校において、次の二つを明らかにし、TTの形態と指導方法を決めることである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「個に応じた指導」=学校にどんな改革の波が押し寄せるか―中教審「審議のまとめ」を踏まえた私の予測
社会性に欠ける個は、わがまま
学校運営研究 2004年2月号
「個に応じた指導」=学校にどんな改革の波が押し寄せるか―中教審「審議のまとめ」を踏まえた私の予測
学校の総合力「学校力」が問われる時代に
学校運営研究 2004年2月号
「個に応じた指導」=学校にどんな改革の波が押し寄せるか―中教審「審議のまとめ」を踏まえた私の予測
LD・ADHD児らを包摂した支援教育の拡大
学校運営研究 2004年2月号
「個に応じた指導」に必要な新しい教育力
集団から個の指導へ
学校運営研究 2004年2月号
「個に応じた指導」に必要な新しい教育力
どこまでも「個」への理解を
学校運営研究 2004年2月号
一覧を見る
検索履歴
指導体制・指導形態に応じた導入準備のポイント
ティームティーチング
学校運営研究 2004年2月号
「学習の選択システム」を入れた授業づくり…留意点はどこか
自力学習へのオリエンテーションのポイント
社会科教育 2000年10月号
一覧を見る