詳細情報
教師修業への助言
焦らず、諦めず、一歩一歩
書誌
授業研究21
2005年12月号
著者
大槻 和夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
教師になったばかりで授業が思うようにできないと苦しんでいる方を念頭において、助言めいたことを述べさせていただく。 教師修業の第一歩は、自分の授業の問題点を的確にとらえることである。しかし、これが容易ではない。問題がいっぱいあるらしいことは感じていても、どこがどう問題なのか、自分ひとりではなかなか的確…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師修業への助言
関わりを深めるコミュニケーション指導を
授業研究21 2010年3月号
教師修業への助言
「子どもの言葉」に翻訳する力を持つ
授業研究21 2010年2月号
教師修業への助言
子どもの未来を拓く教師修業
授業研究21 2010年1月号
教師修業への助言
指導言と評価言の構想力を磨く
授業研究21 2009年12月号
教師修業への助言
「修養」の重視を
授業研究21 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
教師修業への助言
焦らず、諦めず、一歩一歩
授業研究21 2005年12月号
編集後記
道徳教育 2017年1月号
一覧を見る