詳細情報
特集 試行一年「総合的学習」の総点検
「道徳」からみた総合的学習―ここが問題点
体験活動をする前に
書誌
授業研究21
2001年3月号
著者
大江 浩光
ジャンル
授業全般/道徳/総合的な学習
本文抜粋
一 総合的な学習の時間の体験活動について 総合的学習の時間には、体験活動を設定されることがよくある。体験的な活動を通して課題を発見したり、追究したりする。しかし、体験が教師側があまりにも故意に設定しすぎたり、子供の心に響かないものであったりすれば、意味をなさない…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「道徳」からみた総合的学習―ここが問題点
学習内容の自覚が希薄である
授業研究21 2001年3月号
提言・総合的学習が期待する「体験活動」とは?
自らの生き方を考える体験活動を―体験による道徳教育の時間
授業研究21 2000年6月号
一覧を見る
検索履歴
「道徳」からみた総合的学習―ここが問題点
体験活動をする前に
授業研究21 2001年3月号
学年別2月教材こう授業する
4年
はしたの大きさの(べつの)表し方を考えよう
向山型算数教え方教室 2006年2月号
今からでも間に合う!授業の積み残し撃退ワザ
理科ワークの積み残しはこう撃退!
授業力&学級統率力 2014年3月号
成澤先生 イラスト習字
「夢」を楽しく書いてイラスト書道に仕上げてみよう
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
事例・低学年/学級づくり・三学期スタートでの構想立案の実際
もうすぐ2年生!
特別活動研究 2003年1月号
一覧を見る