詳細情報
学級活動適応指導のファックス資料集 (第4回)
中学校/これで夏休みはバッチリ!
書誌
特別活動研究
2005年7月号
著者
井ノ瀬 秀人
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 指導のねらい 子どもたちにとって、夏季休業は学校生活の枠から離れ、自分の時間を有効に活用できる有意義な期間である。また、普段は体験しにくいボランティア活動に参加することも可能となり、奉仕の心を育むことも可能となる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動適応指導のファックス資料集 12
中学校/新たな出発(旅立ち)
特別活動研究 2006年3月号
学級活動適応指導のファックス資料集 11
中学校/エイズと人間とのかかわり
特別活動研究 2006年2月号
学級活動適応指導のファックス資料集 10
中学校/考えよう授業の受け方
特別活動研究 2006年1月号
学級活動適応指導のファックス資料集 9
中学校/みんなで悩みや不安を解決しよう〜悩みよろず相談所〜
特別活動研究 2005年12月号
学級活動適応指導のファックス資料集 8
中学校/大人意識・行動チェック
特別活動研究 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動適応指導のファックス資料集 4
中学校/これで夏休みはバッチリ!
特別活動研究 2005年7月号
一覧を見る