詳細情報
学級活動・とっておきファックス資料集 (第10回)
中学校/「自分の夢」に続く道を探そう
書誌
特別活動研究
2005年1月号
著者
永澤 正己
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◆ねらい 中学での進路指導は、単に上級学校への進学を扱うものではなく、将来の夢や生き方に連動するものでなければならない。できるものなら、それぞれの歩む道が、彼ら自身が思い描いた夢に続く道であって欲しい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動・とっておきファックス資料集 12
中学校/一年を振り返って
特別活動研究 2005年3月号
学級活動・とっておきファックス資料集 11
中学校/「学級プロジェクトX」作戦
特別活動研究 2005年2月号
学級活動・とっておきファックス資料集 9
中学校/「理想の友人」ができたらいいな
特別活動研究 2004年12月号
学級活動・とっておきファックス資料集 8
中学校/みんなが誇れる生徒会にしよう
特別活動研究 2004年11月号
学級活動・とっておきファックス資料集 7
中学校/みんなで楽しめる手作りの遠足
特別活動研究 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動・とっておきファックス資料集 10
中学校/「自分の夢」に続く道を探そう
特別活動研究 2005年1月号
実験・観察のお困り編 一番大事なことは何か
観察ノートの書かせ方ヒント
楽しい理科授業 2009年8月号
4 チャレンジで一歩先へ「研究授業」で使ってほしい重要テーマ
主権者教育
身に付けさせる力をハッキリ示して下さい!
社会科教育 2020年7月号
クイズから入る授業―私のポイントはここだ!
「比較する力」をつけるクイズと授業のポイント
社会科教育 2001年4月号
一覧を見る