詳細情報
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 (第9回)
中学校/学級十大ニュースを決めよう!
書誌
特別活動研究
2002年12月号
著者
香山 和昭
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 指導のねらい 一年の終わりの十二月を迎えると、新聞社などマスコミ各社を中心に今年の十大ニュースを選ぶという企画が大きく報じられる。このことは、十大ニュースを選ぶ過程を通して、一年がどのような年であったのかということを明らかにしていくという意味を含んでいる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 12
中学校/大切な一年間を振り返った感謝集会
特別活動研究 2003年3月号
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 11
中学校/学級生活のまとめをしよう!
特別活動研究 2003年2月号
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 10
中学校/あなたの食事をチェックしよう!
特別活動研究 2003年1月号
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 8
中学校/私達のクラスをもっと良いクラスにしようよ!
特別活動研究 2002年11月号
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 7
中学校/35歳の自分に手紙を書こう
特別活動研究 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 9
中学校/学級十大ニュースを決めよう!
特別活動研究 2002年12月号
古典指導における音読・暗唱の重視
群読は音読も暗唱も成立させる
国語教育 2008年8月号
国語教育の実践情報 81
小学校/令和4年度全国学力・学習状況調査
国語教育 2022年12月号
総合の授業イメージ―私が描く授業像はこうだ!
子どもの内なる力が発現する授業
総合的学習を創る 2002年2月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【4年】およその数
がい数を使って
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る