詳細情報
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(16) 郷土の伝統と文化の尊重,郷土を愛する態度
人々の思いを大切にしながら,地域社会の形成者へ
書誌
道徳教育
2025年1月号
著者
大村 竜一
ジャンル
道徳
本文抜粋
今日は,自分たちが生まれ育った「ふるさと」についてみんなと考えてきましたね。 私たちの住む町にある「祭り」,「自然」,「産業」,「行事」,「建物」など,そこには,多くの先人や地域の人の情熱,愛情,努力によって築かれ,受け継がれてきたものであり,人々の思いが沢山つまっていました。私たちは,そんな人々の…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
Aー(1) 善悪の判断,自律,自由と責任
二宮金次郎が見つけた自由
道徳教育 2025年1月号
Aー(2) 正直,誠実
二つのテスト
道徳教育 2025年1月号
Aー(2) 節度,節制
大谷翔平選手から学ぶ「習得」の意味
道徳教育 2025年1月号
Aー(3) 向上心,個性の伸長
教師が自分の弱さを語る
道徳教育 2025年1月号
Aー(5) 希望と勇気,努力と強い意志
夢と努力
道徳教育 2025年1月号
一覧を見る
検索履歴
Cー(16) 郷土の伝統と文化の尊重,郷土を愛する態度
人々の思いを大切にしながら,地域社会の形成者へ
道徳教育 2025年1月号
勝方信一が発信する“教育の問題所在” 2
フリーターは戦後教育の産物でもある
学校マネジメント 2005年5月号
向山型作文指導
200字作文指導
向山型国語教え方教室 2000年10月号
「国語好き」にさせる知的発問づくり―中学校
「故郷」の知的発問づくり
国語教育 2005年9月号
くらべてたのしむ道徳授業 2
<今月の教材>ないた赤おに
道徳教育 2025年5月号
一覧を見る