詳細情報
特集 総おさらい 道徳授業実践史
道徳指導論で振り返る道徳授業実践史
モラルジレンマ教材による授業
書誌
道徳教育
2023年3月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 モラルジレンマ教材による授業 コールバーグは道徳教育の目的は道徳性を発達させることにあるとして三水準六段階の道徳性発達理論を打ち立て,認知的不均衡をもたらす仮説的なモラルジレンマ技法を開発した。その解決のためにソクラテス方式の討論(日本ではモラルジレンマ)授業を実践し,+1方略(前段階の考えの不…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習指導要領の改訂と道徳教育の変遷
未来へと繋がる日本型道徳科授業実践を俯瞰する
道徳教育 2023年3月号
あらためて知りたい明治〜戦前昭和までの道徳教育
修身科,徳育論争,教育勅語,修身教授改革,修身教科書
道徳教育 2023年3月号
年代別で振り返る道徳授業実践史
昭和30年代の道徳授業
道徳教育 2023年3月号
年代別で振り返る道徳授業実践史
昭和40年代の道徳授業
道徳教育 2023年3月号
年代別で振り返る道徳授業実践史
昭和50年代の道徳授業
道徳教育 2023年3月号
一覧を見る
検索履歴
道徳指導論で振り返る道徳授業実践史
モラルジレンマ教材による授業
道徳教育 2023年3月号
学年別9月教材こう授業する
5年
小数のかけ算とわり算を考えよう @小数のかけ算
向山型算数教え方教室 2002年9月号
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 67
小学校社会科における主権者として求められる資質・能力を育む教育の推進F
社会科教育 2024年10月号
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり 12
小学1年/『自分に自信をもち新しい道に進む』
授業力&学級経営力 2017年3月号
「活用型」学力をどう育てるか 2
実践的「活用型」学力を育てる前に
国語教育 2009年5月号
一覧を見る