詳細情報
特集 総おさらい 道徳授業実践史
教科化への過程をあらためて振り返る
授業方法の質的転換を目指した教科化
書誌
道徳教育
2023年3月号
著者
走井 洋一
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 道徳の教科化の前史 道徳の時間が一九五八年に設置された際にも,教科として道徳を導入することが議論の俎上に上がったが,実現することはなかった。この二〇年ほどを遡っても,教育改革国民会議(二〇〇〇年),教育再生会議第二次報告(二〇〇七年)において,徳育の教科化について提言が行われたが,実現されること…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習指導要領の改訂と道徳教育の変遷
未来へと繋がる日本型道徳科授業実践を俯瞰する
道徳教育 2023年3月号
あらためて知りたい明治〜戦前昭和までの道徳教育
修身科,徳育論争,教育勅語,修身教授改革,修身教科書
道徳教育 2023年3月号
年代別で振り返る道徳授業実践史
昭和30年代の道徳授業
道徳教育 2023年3月号
年代別で振り返る道徳授業実践史
昭和40年代の道徳授業
道徳教育 2023年3月号
年代別で振り返る道徳授業実践史
昭和50年代の道徳授業
道徳教育 2023年3月号
一覧を見る
検索履歴
教科化への過程をあらためて振り返る
授業方法の質的転換を目指した教科化
道徳教育 2023年3月号
子どもの実態に応じて教材化したおすすめアレンジゲーム18
ゴール型
五角形フリーゾーンゲーム
楽しい体育の授業 2024年2月号
国語教育人物誌 149
岡山県
国語教育 2003年8月号
「わたしたちの道徳」を生かす道徳授業 1
小学校低学年/「わたしたちの道徳」を活用し効果的に道徳的実践力を育む
道徳教育 2014年4月号
それは一人の教師との出会いから始まった
一枚の年賀状が導火線に火をつけた
教室ツーウェイ 2006年5月号
一覧を見る