詳細情報
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校3・4年
絵はがきと切手
書誌
道徳教育
2021年10月号
著者
池田 正二郎
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 本教材,「絵はがきと切手」は,「定型外の絵はがきを送ってきた正子にそのことを教えてあげる」という単純な話であるが,そこで「友情」が主人公を悩ませてしまう。中学年の児童にとって,よりよい友情関係を築いていくことのよさを考えさせるにはとてもよい教材である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
定番教材の板書モデル2021
小学校3・4年
泣いた赤おに
道徳教育 2021年10月号
論説/2021年の道徳と板書―GIGAスクール時代に変わること・変わらないこと
新しい時代に対応した板書の在り方
道徳教育 2021年10月号
覚えておきたい道徳板書8つの型
板書の苦手は「型」で克服できる
道徳教育 2021年10月号
オーソドックス×アレンジ 比較でわかる板書モデル
小学校中学年 雨のバスていりゅう所で
道徳教育 2021年10月号
定番教材の板書モデル2021
小学校3・4年
よわむし太郎
道徳教育 2021年10月号
一覧を見る
検索履歴
定番教材の板書モデル2021
小学校3・4年
絵はがきと切手
道徳教育 2021年10月号
向山型算数の原理原則と応用 9
A児をかえた赤鉛筆と力強い誉め言葉
向山型算数教え方教室 2000年6月号
向山型算数の原理原則と応用 22
2001年度は,向山型算数で授業びらき!
向山型算数教え方教室 2001年7月号
定番教材の板書モデル2021
小学校3・4年
泣いた赤おに
道徳教育 2021年10月号
01 実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業デザイン
それを用いるのは子どもたち
社会科教育 2025年9月号
一覧を見る