詳細情報
特集 定番教材の板書モデル2021
オーソドックス×アレンジ 比較でわかる板書モデル
中学校 カーテンの向こう
書誌
道徳教育
2021年10月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらいと発問 本授業では,「真実の重荷を一人背負う覚悟をし,夢や希望をつないでいくことの厳しさに気づき,その崇高な生き方の素晴らしさに憧れる道徳的心情を育む」をねらいとした…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/2021年の道徳と板書―GIGAスクール時代に変わること・変わらないこと
新しい時代に対応した板書の在り方
道徳教育 2021年10月号
覚えておきたい道徳板書8つの型
板書の苦手は「型」で克服できる
道徳教育 2021年10月号
定番教材の板書モデル2021
中学校
裏庭でのできごと
道徳教育 2021年10月号
定番教材の板書モデル2021
中学校
二通の手紙
道徳教育 2021年10月号
定番教材の板書モデル2021
中学校
銀色のシャープペンシル
道徳教育 2021年10月号
一覧を見る
検索履歴
オーソドックス×アレンジ 比較でわかる板書モデル
中学校 カーテンの向こう
道徳教育 2021年10月号
向山型で教科書教材を授業する
「わたしと小鳥とすずと」をPISA型「読解力」に対応させて授業する
向山型国語教え方教室 2007年8月号
不思議の国の教育論議 2
「原因」と「結果」の関係を客観的に考えられない不思議
学校運営研究 2001年5月号
授業におけるメタ認知の育成 10
評価とメタ認知
楽しい算数の授業 2006年1月号
編集後記
特別活動研究 2004年7月号
一覧を見る