詳細情報
スマイル★道徳授業づくり 若手でもできる! エンカウンターで道徳授業
取り入れよう! ショートエクササイズ集
〔中学校〕楽しくて、ためになる道徳授業にしよう
書誌
道徳教育
2016年7月号
著者
石井 ちかり
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 心理学的な体験学習であるエンカウンターを、道徳授業に取り入れることにより、観念的な理解にとどまらず、体験を通しての実感的な道徳的価値を学ぶことができる。また、モラルスキル(道徳的実践力)を身につけることも可能になる…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
再考 道徳授業とエンカウンター
本音の交流のある道徳授業をつくる
道徳教育 2016年7月号
エンカウンターを中心に据えた道徳授業
〔中学校〕目指すは、議論(討論)する道徳
道徳教育 2016年7月号
Aー(1) 善悪の判断,自律,自由と責任
二宮金次郎が見つけた自由
道徳教育 2025年1月号
Aー(2) 正直,誠実
二つのテスト
道徳教育 2025年1月号
Aー(2) 節度,節制
大谷翔平選手から学ぶ「習得」の意味
道徳教育 2025年1月号
一覧を見る
検索履歴
取り入れよう! ショートエクササイズ集
〔中学校〕楽しくて、ためになる道徳授業にしよう
道徳教育 2016年7月号
一覧を見る