詳細情報
特集 『夢』を語ろう 〜1年間の成長を見つめて〜
実践/まとめとしての道徳授業
小学校高学年/学級通信で振り返るまとめの授業
書誌
道徳教育
2006年3月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 六の一の子どもたちと出会って早一年。『夢と希望を胸に抱きながら、中学校という新しい世界へはばたかせたい』という願いをこめて、卒業を目前に控えた最後の道徳授業を構想しました…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/子どもたちと『夢』を語ろう
小学校全般/人物から学ぶ『夢』
道徳教育 2006年3月号
論説/子どもたちと『夢』を語ろう
小学校六年/小学校卒業に向けての『夢・三題』
道徳教育 2006年3月号
私に『夢』を与えてくれたもの
小学校/自転車から見えたもの
道徳教育 2006年3月号
私に『夢』を与えてくれたもの
小学校/感動、そして夢を与えてくれた合唱
道徳教育 2006年3月号
私に『夢』を与えてくれたもの
小学校/夢もてば 道拓ける
道徳教育 2006年3月号
一覧を見る
検索履歴
実践/まとめとしての道徳授業
小学校高学年/学級通信で振り返るまとめの授業
道徳教育 2006年3月号
社会的自立のための指導プログラム 16
就労の実現のための支援の在り方
障害児の授業研究 2006年1月号
編集後記
心を育てる学級経営 2004年5月号
特集 社会参画授業―問題解決型の迫力ネタ55
社会参画型授業の基盤づくり=作業的学習のポイント
社会科教育 2014年10月号
一覧を見る