詳細情報
- 特集 “先生が大好き”になる授業開きヒント
- 理科授業にはどんなタイプがあるか
- 自然にどっぷり,みっちり科学
- 本文抜粋
- 1.指示・発問タイプと事象提示タイプ かつて,目指していた具体的な授業スタイルがあった.いわゆる「討論の授業」である. 粘土に立てたろうそくに火をつけ,底を切り落として蓋つきのペットボトルをかぶせる.しばらくすると火は消える.そこで,2本の割り箸を粘土とペットボトルの間に敷き,底にすき間をつくる.そ…
- 対象
- 小学3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)















