詳細情報
特集 1時間でキーワードを総点検! 新学習指導要領[完全実施]超直前SPECIAL
その他
プログラミング
書誌
数学教育
2021年3月号
著者
吉田 賢史
ジャンル
算数・数学/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 プログラミング的思考=数学的思考と捉える 数学ではぐくむのは,プログラミングスキルではなく,プログラミング的思考である。数学におけるプログラミング的思考とは,問題に対する処理の意味を考えることであると捉えるようにする…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 1時間でキーワードを総点検! 新学習指導要領[完全実施]超直前SPECIAL
数学的に考える資質・能力
数学教育 2021年3月号
特集 1時間でキーワードを総点検! 新学習指導要領[完全実施]超直前SPECIAL
数学的な見方・考え方
数学教育 2021年3月号
特集 1時間でキーワードを総点検! 新学習指導要領[完全実施]超直前SPECIAL
数学的活動を通した指導
数学教育 2021年3月号
特集 1時間でキーワードを総点検! 新学習指導要領[完全実施]超直前SPECIAL
主体的・対話的で深い学び
数学教育 2021年3月号
特集 1時間でキーワードを総点検! 新学習指導要領[完全実施]超直前SPECIAL
現実の世界と数学の世界における問題発見・解決の過程
数学教育 2021年3月号
一覧を見る
検索履歴
その他
プログラミング
数学教育 2021年3月号
07 【授業最前線】学びのゴールを意識する!学習計画と授業展開モデル …
5年【我が国の農業や水産業における食料生産】「選択」と「共有」で個と集団の学びを創る
社会科教育 2024年9月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 1
助け合って生き残る コウモリの生き方
道徳教育 2020年4月号
学級崩壊・不登校へのアドバイス
不登校の契機・教師への不信をまねかないために
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
学年別・今月のおすすめ指導
大きな行事の指導の工夫
3年生/早めの打ち合わせ・計画がカギをにぎる
女教師ツーウェイ 2009年11月号
一覧を見る