詳細情報
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
速算術
書誌
数学教育
2016年5月号
著者
北島 茂樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 どうやってたしているの?(1年/正負の数) (1)問題 T 黒板に,3桁の好きな数をたてに並べて書いてください。 S1 では,153と書きます。 …
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
数の巡回問題
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
ぶどうの房パズル
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
魔方陣
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
数づくり
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
虫食い算
数学教育 2016年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
速算術
数学教育 2016年5月号
知らなかった!?スマホ時代の友達関係=現状把握と対応策
危険性のあるものの指導は「禁止」が原則。使用に関するルールが必要
授業力&学級統率力 2014年9月号
特集 在日コリアンと多文化共生
不可視化される旧植民地出身者と可視化せざるをえない新たな他民族を統計から見る
解放教育 2007年11月号
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか 31
他教科・他科目との連携や多様な資料を用いた実践(1)
盧舎那仏建立と渡来技術その@―ねら…
社会科教育 2022年4月号
学級生活での“ソーシャルスキル”指導のポイント
係活動への取り組み方
授業力&学級統率力 2015年1月号
一覧を見る