詳細情報
特集 教科書教材のアレンジで授業をもっと楽しもう!
3年
F三平方の定理
書誌
数学教育
2015年5月号
著者
上垣 渉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教科書教材 教科書では,面積を用いた導入と証明が行われ,続いて三平方の定理の逆も成り立つことが示され,その後,三平方の定理の活用が扱われます
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
(5)相似な図形(辺の比を求めよう/花壇のまわりに道をつけよう)
数学教育 2019年10月号
3年
D相似な図形
パンタグラフのしくみを考えよう
数学教育 2017年12月号
3年
E円
船を海難から守ろう
数学教育 2017年12月号
3年
多項式(文字式を使って証明しよう(基本形) など3題)
数学教育 2025年9月号
3年
平方根(カードゲームで勝つための作戦を考えよう など4題)
数学教育 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
3年
F三平方の定理
数学教育 2015年5月号
急上昇の秘密 サークルでの模擬授業
優れた授業の型を身に付ける模擬授業の準備
教室ツーウェイ 2003年3月号
「学級びらき」子どもに訴えたい一言―中学校
自分の言葉に責任を持ちなさい
心を育てる学級経営 2006年4月号
子どもを集中させる効果的な「まとめ」の技術
「最後の五分」の三つの使い方
授業研究21 2004年5月号
一覧を見る