詳細情報

- 特集 数学的に推論する力を伸ばす指導の工夫
- 1 帰納的に推論する力・類推的に推論する力を伸ばす指導の工夫―「課題提示」と「発問」の改善から
- (1)帰納的に推論する力を伸ばす指導の工夫
- C整数の性質について考える場面で
- 本文抜粋
- 帰納的な考え方は,算数・数学科授業の多くの場面で用いられる。しかし,用いていれば使えるようになるというものではない。意識して指導されなければならない。2年の「文字式の利用」の学習で意識すべきことは,帰納や類推によって発見的にとらえた整数の性質を,演繹的に説明することの必要性と意味を理解させることであ…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)