詳細情報
特集 全国学力調査/PISAから探る 新しい学力像と授業づくり
目的に応じて等式を変形すること
書誌
数学教育
2010年10月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 育てたい学力像の分析 1年次で扱われる「目的に応じた等式の変形(以下 等式変形)」は,等式の性質を利用して複数の変数の中の特定の変数について解くことである。このことは,数学を学び使う上で必須の「表現・処理」であり,全国学力調査でも出題される。その問題は次の通りである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 全国学力調査/PISAから探る 新しい学力像と授業づくり
提言・全国学力・学習状況調査からみえてくるもの
数学教育 2010年10月号
特集 全国学力調査/PISAから探る 新しい学力像と授業づくり
提言・PISAから探る新しい学力像と授業づくり
数学教育 2010年10月号
特集 全国学力調査/PISAから探る 新しい学力像と授業づくり
文字式の意味を理解すること
数学教育 2010年10月号
特集 全国学力調査/PISAから探る 新しい学力像と授業づくり
文字式を用いて数の性質を説明すること
数学教育 2010年10月号
特集 全国学力調査/PISAから探る 新しい学力像と授業づくり
証明の意義や必要性を理解すること
数学教育 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 全国学力調査/PISAから探る 新しい学力像と授業づくり
目的に応じて等式を変形すること
数学教育 2010年10月号
学習活動で「わくわく授業」を創る
算数/一から一億までの整数の和
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
有名向山実践の追試ガイドBEST10
家庭「20年後の私のお家」夢が広がる家の設計
冒頭の「七つの条件」が全てを支える
教室ツーウェイ 2011年3月号
特集 クラス団結!子どもを育てる運動会づくり
要注意・けがの対応&熱中症対策
楽しい体育の授業 2015年5月号
ミニ特集 体育授業のマニフェスト「マット運動」
基礎感覚作りでマット運動のマニフェストを達成する!
楽しい体育の授業 2005年4月号
一覧を見る