詳細情報
特集 こうすれば苦手な生徒の学習意欲は高まる!
こんな教材で苦手な生徒の学習意欲は高まる!
条件替えなどにより生徒自身の力で発展させられる教材
書誌
数学教育
2009年9月号
著者
山崎 浩二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「条件替え」による授業の一場面―数の性質のもつおもしろさ― 142857という6桁の数を板書する。 「この142857を2倍します。どんな結果になるだろうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 こうすれば苦手な生徒の学習意欲は高まる!
提言・「授業への教師の意欲」が生徒の学習意欲に
数学教育 2009年9月号
こんな教材で苦手な生徒の学習意欲は高まる!
多様な見方や考え方が認められる教材
数学教育 2009年9月号
こんな教材で苦手な生徒の学習意欲は高まる!
生徒の興味や関心を引き出す教材
数学教育 2009年9月号
こんな教材で苦手な生徒の学習意欲は高まる!
意外性や不思議さを感じさせる教材
数学教育 2009年9月号
こんな授業展開で苦手な生徒の学習意欲は高まる!
ペア学習を取り入れる
数学教育 2009年9月号
一覧を見る
検索履歴
こんな教材で苦手な生徒の学習意欲は高まる!
条件替えなどにより生徒自身の力で発展させられる教材
数学教育 2009年9月号
英会話の授業開き,絶対成功の法則はこれだ!
「楽しい」と印象づける5分パーツを並べることにつきる
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
学年別「子どもが熱中するおもしろ問題こう授業する」
5年
知的問題で「逆転現象」をめざす
向山型算数教え方教室 2002年8月号
編集後記
社会科教育 2017年5月号
小特集 効果抜群“読書感想文”フォーマット
四段落構成で自分だけの読書感想文を書こう
国語教育 2012年10月号
一覧を見る