詳細情報
- 数学を育む数学的活動−さまよいから気づきへ,そして実感へ (第14回)
- 革命的知識獲得を意図した拡張の指導の可能性を探る
- 図形学習における負の数の導入による拡張
- 本文抜粋
- 1.はじめに 本連載において,数学的活動から数学的知識を獲得する際,2つの知識獲得があることを述べてきた。これまで獲得していた数学的知識が根底から覆され拡張されたり統合されたりしていく活動(革命的知識獲得)と,これまで獲得した数学的知識を総動員して用いることで解決可能な問題場面を広げていく活動(累積…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全6ページ (60ポイント)