詳細情報

- 特集 数学科における発展的な学習指導―「ずれ」にはじまる弁証法的対話
- 弁証法的発展過程を生かした学習指導の実践例
- 1年 比例と反比例
- 比例の式のよさを知ろう
- 本文抜粋
- 1 はじめに yがxに比例するとは,例えばy=2x…(*)と表されることだといわれる。それはなぜだろうか。 (ア) 倍比例の定義 xが2倍,3倍,…になれば,それに伴ってyもまた2倍,3倍,…になるとき,yはxに比例するという。はたして,この表現は適切なのだろうか…
- 対象
- 中学1年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)