詳細情報

- 特集 少人数学習集団での方程式指導
- 少人数学習での方程式指導
- 導入をどうするか
- 1年の指導事例―1次方程式の導入
- 本文抜粋
- 1 はじめに 生徒は,今までに「正の数・負の数」や「文字と式」の学習を通して,計算することに慣れてきました。たとえば,「5x+2x=7xという等式は,左辺の5x+2xという式を計算すると,その答えが右辺の7xになる。」といった具合です。つまり,方程式を学習する前の段階では,生徒の等式に関するイメージ…
- 対象
- 中学1年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)