詳細情報
特集 「関数」をどう学ばせるか
関数的な見方・考え方を育てる指導事例
関数を探究する能力を伸ばす
一次関数の指導
書誌
数学教育
2003年10月号
著者
中西 正治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本稿は,一次関数をより深く理解することによって関数を探究する能力を伸ばすことを目的とする。 2 指導者側の一次関数に対する理解について…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「関数」をどう学ばせるか
中学校における関数指導の意義と課題
数学教育 2003年10月号
関数・よもやま話
関数の物語性を感じること
数学教育 2003年10月号
関数・よもやま話
ガリレオの関数尺
数学教育 2003年10月号
関数・よもやま話
和算書にみられる問題より
数学教育 2003年10月号
関数的な見方・考え方を育てる指導事例
関数についての基礎的な概念や性質を理する
ノート丸ごと1冊!比例・反比例
数学教育 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
関数的な見方・考え方を育てる指導事例
関数を探究する能力を伸ばす
一次関数の指導
数学教育 2003年10月号
4月の仕事
クラスのルールを作ろう
普遍的でシンプルなルールを
心を育てる学級経営 2005年4月号
クラスの学力が急上昇! わたしの秘訣
学習意欲を喚起する裏技
教室ツーウェイ 2013年11月号
一覧を見る