詳細情報

- 特集 数学的活動を生かす図形の指導
- 数学科における「数学的活動の楽しさ」の意味・位置付け
- 道具が媒介する図形における「観察・操作・実験」型探究の楽しさ
- 本文抜粋
- 1 楽しいと感じる心を育てる 幾何学者でもある古藤怜先生がよくその大切さを話された。現行指導要領では,昭和26年(試案)以来の用語として「よさ」が話題にされたが,それも,感じる心(価値観・信念)を育てることを求めたものである。今回の改訂は,その楽しいと感じてほしい活動として「観察,操作,実験」などの…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)