詳細情報
特集 国語授業=向山型指導システム総覧
向山型国語の教材開発一覧
五色名句百選かるた
「五色名句百選かるた」でイベントを仕組む〜チーム対抗戦〜
書誌
向山型国語教え方教室
2015年4月号
著者
千葉 雄二
ジャンル
国語
本文抜粋
五色名句百選かるたは、「ルールが決まっている」「ルールを学ばせられる」「楽しい授業になる」。黄金の三日間で押さえる要素がすべてそろっているすぐれた教材だ。黄金の三日間でほんの少しでもかるたの時間を取り入れよう。五分程度でゲームが終了するので、あらゆる場面で入れられる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育研究・実践における向山型の立ち位置=鳥瞰図〜歴史と現状を総括
「感動重視の授業」「あたり前のことばをおきかえる授業」「思いつきを次々と発表する授業」から脱却することから…
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型要約指導
要約指導は二種類ある。いずれも導入は「桃太郎」から行う
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型説明文指導
「問いの文」「答えの文」と要約が骨格
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型作文指導
教師が作文指導のスキルをもつ―「自由に書きなさい」は指導ではない・花丸、波線は評価ではない―
向山型国語教え方教室 2015年4月号
向山型国語の指導法一覧
向山型分析批評
一般的実践群との差異を自覚せよ
向山型国語教え方教室 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語の教材開発一覧
五色名句百選かるた
「五色名句百選かるた」でイベントを仕組む〜チーム対抗戦〜
向山型国語教え方教室 2015年4月号
最新情報を盛り込んだ食の授業 49
微量必須栄養素ヨウ素(ヨード)の話
楽しい体育の授業 2011年8月号
体育的行事の運営計画はこうやる 6
準備・計画はセットで考える
楽しい体育の授業 2012年9月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 7
4年「計算のきまり」
算数教科書教え方教室 2014年11月号
スパイラル学習をどう構想するか
国語科学習の方法を改善する
授業研究21 2008年7月号
一覧を見る