詳細情報
読者のページ
書誌
向山型国語教え方教室
2014年6月号
著者
雨宮 久
ジャンル
国語
本文抜粋
本誌3−4月号感想 ◆やはり向山先生の巻頭論文が学びいっぱいです。システムというと、なんだかすべてよいものに感じていました。しかし、ひどいシステムもあることを学びました。音読カード。親の立場になって、初めて分かります。家に帰ってきたら、我が子とのんびり過ごしたいのです。音読カードがあると、そうはいき…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者のページ
向山型国語教え方教室 2015年4月号
読者のページ
向山型国語教え方教室 2015年2月号
読者のページ
向山型国語教え方教室 2014年12月号
読者のページ
向山型国語教え方教室 2014年10月号
読者のページ
向山型国語教え方教室 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
読者のページ
向山型国語教え方教室 2014年6月号
学年別3月教材こう授業する
6年
計算の見積もり
向山型算数教え方教室 2005年3月号
なぜA子ちゃんは間違えたか―誤答から指導の盲点が見える 10
コトバで概念を教えることはできない
楽しい理科授業 2008年1月号
編集後記
国語教育 2024年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 8
1年「どちらがひろい」
算数教科書教え方教室 2014年12月号
一覧を見る