詳細情報
編集後記
書誌
向山型国語教え方教室
2010年4月号
著者
谷 和樹
・
雨宮 久
・
杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆向山氏の発問は独特であり,その発想のロジックを特定することは困難です。向山氏と同様の能力を身に付けることはできないとしても,接近しようとする試みは大切です。本誌の発問例を追試することはもちろん,実際に向山氏がその場で発問をつくる場面を見ることも欠かせません。4月3日の向山型国語教え方教室(神奈川県…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
向山型国語教え方教室 2012年2月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2011年12月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2011年10月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2011年8月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型国語教え方教室 2010年4月号
実践事例
【サッカー】シンプルな場作りとルールを工夫する
楽しい体育の授業 2012年1月号
理科の学力向上対策にこう取り組む
小さな工夫の積み重ねで学力向上を
現代教育科学 2002年6月号
一覧を見る