詳細情報
特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
子どもが使える「慣用句」「故事成語」の授業
書誌
向山型国語教え方教室
2008年10月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
国語
本文抜粋
慣用句 :2つ以上の言葉をつなげて,ある特別の意味を表す言葉 故事成語:中国の故事に由来する言葉 慣用句の中で,真理や教訓をふくんだもの, 故事成語の中で,和語におきかえられているものを,ことわざという…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
なぜ「言語文化」の指導が必要なのか?
向山型国語教え方教室 2008年10月号
特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
向山実践における「言語文化」指導の思想とは
向山型国語教え方教室 2008年10月号
特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
向山型で「昔話」の読み聞かせ
向山型国語教え方教室 2008年10月号
特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
「伝説」の授業の組み立て方
向山型国語教え方教室 2008年10月号
特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
情景・リズム指導に適した短歌・俳句一覧
向山型国語教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「伝統的な言語文化」を向山型で指導―ヒント25
子どもが使える「慣用句」「故事成語」の授業
向山型国語教え方教室 2008年10月号
社会 33
教科書をどのように活用するかC
教室ツーウェイ 2013年12月号
諸外国の国語教室「私が見た授業風景」 2
オーストリア中等教育後期の「ドイツ語」授業
実践国語研究 2003年7月号
6年間で25メートル泳げる授業はこうしている!年間計画と授業づくりの必須知識
高学年
楽しい体育の授業 2020年6月号
心理用語からカウンセリングアプローチまで「ほめても,叱っても届かない…」ときにもっておきたい基礎知識&対応策
フィキシング・ソリューション効果
授業力&学級経営力 2024年9月号
一覧を見る