詳細情報
誌上授業技量検定観戦記
授業のリズムとテンポを大切にせよ
書誌
向山型国語教え方教室
2008年2月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
国語
本文抜粋
「向山洋一教え方ライセンスセミナー」が 全国で実施されている。このセミナーのメイ ン講師は,向山洋一氏である。向山氏から直 接指導いただけるセミナーはそう多くはな…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
誌上授業技量検定観戦記
国語の実践で問題提起を期待する
向山型国語教え方教室 2007年12月号
誌上授業技量検定観戦記
空気を支配せよ
向山型国語教え方教室 2007年10月号
誌上授業技量検定観戦記
まだまだ研究が足りない,問題提起には,基礎体力不足
向山型国語教え方教室 2007年8月号
誌上授業技量検定観戦記
模擬授業は,決められたルールの中で行われるだから,工夫が生じる
向山型国語教え方教室 2007年6月号
誌上授業技量検定観戦記
産みの苦しさと問題提起
向山型国語教え方教室 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
誌上授業技量検定観戦記
授業のリズムとテンポを大切にせよ
向山型国語教え方教室 2008年2月号
提言・なぜ「読解表現力」が育たないか
「読解表現力」という学力の対象とするものは何か
国語教育 2009年6月号
実践事例
【音楽】アラビア音階で楽しくサイコロ作曲に挑戦!
特別支援教育の実践情報 2008年7月号
一覧を見る