詳細情報
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
真っ向勝負の倫理訓練
書誌
向山型国語教え方教室
2007年10月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
真っ向勝負の論理訓練 文章は,一文一文が前の文の論理を受けな がら流れるように進展していく。文と文とを つなぐのが論理である。前の文の論理と今読 んでいる文の論理との関係を考えながら読む…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
続・指名なし討論展開中
向山型国語教え方教室 2008年2月号
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
指名なし討論展開中
向山型国語教え方教室 2007年12月号
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
低学力の子を巻き込む
向山型国語教え方教室 2007年8月号
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
討論の授業初級編
向山型国語教え方教室 2007年6月号
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
型を活かした授業作り
向山型国語教え方教室 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
真っ向勝負の倫理訓練
向山型国語教え方教室 2007年10月号
一覧を見る