詳細情報
特集 「読解力」をつける授業のカン所
誰もが同じ要約文になる向山型要約指導のカン所
書誌
向山型国語教え方教室
2005年8月号
著者
野口 澄
ジャンル
国語
本文抜粋
1.基本原則3回繰り返し 向山型要約指導はどの子も同じ要約文になる。次の原則をはずさなければ,である。 3回繰り返しの原則 3回繰り返すからこそ,どの子も要約文がほとんど同じになるのである。ただし,変化をつける必要がある…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「読解力」をつける授業のカン所
向山型国語でつく読解力
向山型国語教え方教室 2005年8月号
特集 「読解力」をつける授業のカン所
向山型説明文指導のカン所
向山型国語教え方教室 2005年8月号
特集 「読解力」をつける授業のカン所
向山型分析批評のカン所
向山型国語教え方教室 2005年8月号
特集 「読解力」をつける授業のカン所
向山型テストの答え方のカン所
向山型国語教え方教室 2005年8月号
特集 「読解力」をつける授業のカン所
長文読解が苦手な子どもを救う向山型一字読解指導のカン所
向山型国語教え方教室 2005年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「読解力」をつける授業のカン所
誰もが同じ要約文になる向山型要約指導のカン所
向山型国語教え方教室 2005年8月号
東日本大震災をテーマにした厳選資料
〔中学校〕資料名:いま新しき力あふれて(『ふくしま道徳教育資料集』福島県教育委員会 所収)
なにものにも勝る強靭な『いのち』…
道徳教育 2015年3月号
書評
『作文力を高める新提言』(須田実編著)
国語教育 2007年2月号
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 2
向山洋一氏の国語実践がアプリになった
国語教育 2014年5月号
年間計画にどんな発展教材を準備するとよいのか
6年の年間計画に入れたい発展教材とは
A「生物とその環境」でどんな発展教材を準備するか
楽しい理科授業 2003年3月号
一覧を見る