詳細情報
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
向山型五色百人一首指導の「段取り」を解析する
書誌
向山型国語教え方教室
2002年10月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
国語
本文抜粋
わずか5分間で完結するからこそ,五色百人一首には向山型のエキスが凝縮されている。ハッキリと見て取れる。逆に言うならば,向山型の理念を追究するには,五色百人一首の指導を分析するのが効果的だと言える…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
「段取り」で見る向山学級の国語授業
向山型国語教え方教室 2002年10月号
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
討論の授業も「段取り」で成立する
向山型国語教え方教室 2002年10月号
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
授業の「段取り力」をつける教師修業
向山型国語教え方教室 2002年10月号
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
向山型要約指導の「段取り」を解析する
向山型国語教え方教室 2002年10月号
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
向山型漢字指導の「段取り」を解析する
向山型国語教え方教室 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
向山型五色百人一首指導の「段取り」を解析する
向山型国語教え方教室 2002年10月号
若手教師の悩みに答えます! 佐藤幸司の道徳授業塾 7
導入は 発言のつなぎ と 意外性 で
道徳教育 2014年10月号
「情報モラル」高学年の押さえどころと道徳授業
携帯電話の世界をのぞいてみよう
道徳教育 2010年2月号
学習の流れを変える「板書」の活用法―低学年
短冊黒板の活用で思考を促す
国語教育 2006年10月号
中学校/教材研究の視点と発問でみる授業モデル
君は「最後の晩餐」を知っているか(光村図書/2年)
「対話的な学び」で『最後の晩餐』…
国語教育 2019年8月号
一覧を見る