詳細情報
小特集 子どもに語る“国旗・国歌”ルーツとエピソード
ブラジルの“国旗・国歌”ルーツとエピソード
書誌
社会科教育
2014年1月号
著者
沼田 能昌
ジャンル
社会
本文抜粋
一 国旗について ブラジルの国旗は「アウリヴェルジ(金と緑の旗)」とも呼ばれ、緑地で中央の黄色の菱形の上にリオデジャネイロの空が描かれた特徴的なデザインをしています。緑は独立時の皇帝ペドロT世のブラガンサ家、黄色は皇妃マリア・レオポルディナのハプスブルク家を象徴するものでしたが、現在では、緑は豊かな…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 子どもに語る“国旗・国歌”ルーツとエピソード
日本の“国旗・国歌”ルーツとエピソード
社会科教育 2014年1月号
小特集 子どもに語る“国旗・国歌”ルーツとエピソード
アメリカの“国旗・国歌”ルーツとエピソード
社会科教育 2014年1月号
小特集 子どもに語る“国旗・国歌”ルーツとエピソード
イギリスの“国旗・国歌”ルーツとエピソード
社会科教育 2014年1月号
小特集 子どもに語る“国旗・国歌”ルーツとエピソード
フランスの“国旗・国歌”ルーツとエピソード
社会科教育 2014年1月号
小特集 子どもに語る“国旗・国歌”ルーツとエピソード
ロシアの“国旗・国歌”ルーツとエピソード
社会科教育 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 子どもに語る“国旗・国歌”ルーツとエピソード
ブラジルの“国旗・国歌”ルーツとエピソード
社会科教育 2014年1月号
08 【授業最前線】明日の授業が変わる!私のおすすめ「キー発問」と授業…
歴史的分野/江戸幕府の成立と大名統制
子ども自身の学びのキー(鍵)となる「キー発問」〜小単元「なぜ,前田利常…
社会科教育 2025年5月号
この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
資料「一枚の写真」
道徳教育 2000年11月号
一覧を見る