詳細情報
特集 “歴史人物”深読みドリル=名言・名句100選
歴史の本質に迫る“名言・名句”=私のおススメ5
“主権と領土”にかかわる名言・名句
書誌
社会科教育
2012年8月号
著者
吉永 潤
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 主権の概念は、国内における最高権力を意味する対内主権と、国家が他国の支配や干渉を受けず相互に対等であることを意味する対外主権とに分けられる。本稿は、主に対内主権概念の成立と展開を見るが、対外主権および領土についても若干の言及を行いたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
パラドックス的思考
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
歴史的な見方・考え方の基礎に「くらべる」「つなげる」がある
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
名言・名句の裏側を探れ!
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
歴史の物語理解と自明の理
社会科教育 2012年8月号
歴史理解に役立つ“名言・名句”と聞かれたら
尼将軍・北条政子の御家人への訴えの言葉
社会科教育 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
歴史の本質に迫る“名言・名句”=私のおススメ5
“主権と領土”にかかわる名言・名句
社会科教育 2012年8月号
やってみよう! 有名教材で問題設定にチャレンジ
〔小学校高学年〕手品師
道徳性の発達段階に合わせて子どもたちとともに考える問題設定
道徳教育 2017年8月号
実物で見る! 超有名教材の教材研究ノート
中学校
[思いやり,感謝]カーテンの向こう
道徳教育 2024年6月号
伝統的言語文化の授業開発―読解表現力強化プログラム― 6
古典に学び生きる力をつける―人間観・自然観・社会観―
これからの古典教材を考える
実践国語研究 2011年3月号
スペシャリスト直伝!体育授業づくりの極意 12
今日の授業、誰に、どういう声をかけましたか?
教師のかかわりの量と質
楽しい体育の授業 2017年3月号
一覧を見る