詳細情報
中学校 すぐ使えるプリントページ“基礎基本定着”のミニチェック (第10回)
地理『世界の国々』
書誌
社会科教育
2011年1月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科を好きな生徒を育てたいと思っている。私は、その一念で教材研究をし、授業を組み立てている。 すべての生徒が「社会科が大好きです」と言ってくれるのが理想だが、それはかなりハードルが高い。そこで、私は発想を変えて「社会科が嫌いな生徒にはしない」という目標をもって授業をしている…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学校 すぐ使えるプリントページ“基礎基本定着”のミニチェック 12
歴史『総復習・並び替え問題』
社会科教育 2011年3月号
中学校 すぐ使えるプリントページ“基礎基本定着”のミニチェック 11
公民『日本の象徴・天皇』
社会科教育 2011年2月号
中学校 すぐ使えるプリントページ“基礎基本定着”のミニチェック 9
地理『日本の都道府県』
社会科教育 2010年12月号
中学校 すぐ使えるプリントページ“基礎基本定着”のミニチェック 8
公民『日本銀行券の授業 その2』
社会科教育 2010年11月号
中学校 すぐ使えるプリントページ“基礎基本定着”のミニチェック 7
公民『日本銀行券の授業 その1』
社会科教育 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
中学校 すぐ使えるプリントページ“基礎基本定着”のミニチェック 10
地理『世界の国々』
社会科教育 2011年1月号
すぐ使えるファックスページ
漢字パズル
6年用/一つの漢字で四つの熟語をつくろう
女教師ツーウェイ 2005年9月号
新年度に向けてチェック&アドバイス! 場面別でみる ICT活用アップグレード術
動きの撮影
1
楽しい体育の授業 2023年3月号
最強の反教師論―文句あるなら出てこい 7
教育界はどうなっているか?(1)
学校マネジメント 2008年10月号
8 【授業最前線】社会を見る目を育てる!「資料活用能力」を育む授業デザ…
地理的分野/景観資料・地理院地図から「標高」を身近に感じる授業〜土地の高低への興味,防災意識を高め,GIS…
社会科教育 2024年1月号
一覧を見る