詳細情報
特集 “重要語句”定着の楽しいエクササイズ41
重要語句定着と“年表”の効果的活用法
重要語句定着と“時代の代表的人物”の効果的活用法
書誌
社会科教育
2010年8月号
著者
松村 淳
ジャンル
社会
本文抜粋
年表とは、歴史的事象を年代順に書き記した表である。 では、年表は、重要語句定着のためにどう寄与できるだろうか。 小学校社会科歴史学習では、時代の代表的な人物を通して、歴史的事象の理解と時代像の把握を行っていく…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科語句をめぐるホントにあった面白裏話
なぜ?共和と呼ぶかの理解は難しい
社会科教育 2010年8月号
社会科語句をめぐるホントにあった面白裏話
歓待としての「《社会的》なもの」
社会科教育 2010年8月号
社会科語句をめぐるホントにあった面白裏話
征夷大将軍
社会科教育 2010年8月号
社会科語句をめぐるホントにあった面白裏話
憲法という言葉がもつ意味
社会科教育 2010年8月号
社会科語句をめぐるホントにあった面白裏話
日本生まれ?「持続可能な開発」
社会科教育 2010年8月号
一覧を見る
検索履歴
重要語句定着と“年表”の効果的活用法
重要語句定着と“時代の代表的人物”の効果的活用法
社会科教育 2010年8月号
全国サークル案内 45
12月
教室ツーウェイ 2014年12月号
一覧を見る