詳細情報
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
総合的学習と連動する面白クイズ
情報
書誌
社会科教育
2007年4月号
著者
藤嶋 茂
ジャンル
社会
本文抜粋
貨幣クイズの流れは以下である。 1 貨幣を調べる 2 クイズをする(答えは言わない) 3 ホームページで答えを調べる ※つまり、パソコン室に行くのは、3時間目ということになる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
先生を好きにするクイズ―教師自身をQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
教科書を好きにするクイズ―教科書開きをQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
学校好きにするクイズ―学校のここをQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
友達を好きにするクイズ―仲間を意識させるQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
親を好きにするクイズ―親があっての子Q
社会科教育 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習と連動する面白クイズ
情報
社会科教育 2007年4月号
補充的指導で確かな読解力を育てる
補充的指導は特別な方法なのか
国語教育 2004年9月号
教室が笑顔に包まれる“おもしろ日本語”発見集
「字謎」と「四字熟語」で知的に楽しい時間が生まれた
女教師ツーウェイ 2010年11月号
一覧を見る