詳細情報
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
総合的学習と連動する面白クイズ
環境
書誌
社会科教育
2007年4月号
著者
谷岡 眞史
ジャンル
社会
本文抜粋
10sのお米を作るのに必要なエネルギーを石油で表すとどれくらい? 3.5l。お米を作るにもトラクター、肥料、農薬などエネルギーが必要です。 動力、料理、冷暖房、給湯の中で、家庭で電気を一番多く使っているのは何でしょう?(照明をのぞく…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
先生を好きにするクイズ―教師自身をQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
教科書を好きにするクイズ―教科書開きをQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
学校好きにするクイズ―学校のここをQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
友達を好きにするクイズ―仲間を意識させるQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
親を好きにするクイズ―親があっての子Q
社会科教育 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習と連動する面白クイズ
環境
社会科教育 2007年4月号
「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
生活
クラスあそび・レク
授業力&学級経営力 2022年7月号
ミニ特集 「かるた」の教育的効果
言葉・心・人間関係を育む
教室ツーウェイ 2011年1月号
子どもが伸びる学習環境・生活環境の実際
高等学校期に効果的な環境設定
社会性を高める環境設定〜十人十色の仲間づくり〜
自閉症教育の実践研究 2007年12月号
一覧を見る