詳細情報
特集 授業がグーンと上手くなる“7つの習慣”
こんな授業習慣が身につくエクササイズ
歴史年表がもっと活躍するエクササイズ
書誌
社会科教育
2004年8月号
著者
高橋 恒久
ジャンル
社会
本文抜粋
1 時代名を暗唱させる 6年生の社会科の1時間目に「年表」を扱う。教科書の巻末に折り込みで入っている。これを開かせて、1年間で学習する内容を概観させるのである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私の自慢!は“この習慣”
身に付けたい・身に付かない習慣
社会科教育 2004年8月号
私の自慢!は“この習慣”
私のポートフォリオ
社会科教育 2004年8月号
私の自慢!は“この習慣”
ウェビングによって、学習課題を組織化する
社会科教育 2004年8月号
仕事もオフも“この習慣”が人生に効く
思考習慣―どんな方法がベストか
社会科教育 2004年8月号
仕事もオフも“この習慣”が人生に効く
時間習慣―どんな方法がベストか
社会科教育 2004年8月号
一覧を見る
検索履歴
こんな授業習慣が身につくエクササイズ
歴史年表がもっと活躍するエクササイズ
社会科教育 2004年8月号
総合的学習の先進33校の得意ネタ大公開
学び方や考え方を育てる総合的な学習の時間
鹿児島大学附属小学校
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
一覧を見る